農薬散布コースのご受講です♪
道を走れば水田は緑色に。田植えも落ち着いてきたのではないでしょうか。 これから、おいしいお米の収穫までに 稲の病気の対策、害虫に対する対策 農家の皆様はたくさんの工程を経ておいしいお米を届けてくださいます。 […]
新潟県央工業高等学校様での体験会開催
県央工業高等学校様にお邪魔してきました! 今回は建築関係の学科の皆様に、ドローンの操縦体験をしていただきました。 若い皆様に、これから先の可能性をお伝え出来たのではないかと思います。 「意外と簡単?!」 「安[…]
新しい林業の可能性!?
延助・森飛のデモフライトに参加しました 先日初めて林業の現場にお邪魔しました。 砂利や傾斜、山や森特有の足場に恐る恐る飛行場へ向かいます。 そこで、苗木の運搬やロープなどの輸送専門の産業機を拝見してきました! &nb[…]
空撮に良い季節ですね
だいぶ暖かくなりましたね^^ さて、4月も後半となりました。 桜の時期は風も強い日が多く、撮影チャンスをのがしてしまいました。 これからは川沿いや、山手がきれいな時期ですね♪ 川沿いの撮影は最近のマイブームです^^ […]
国家資格の受験をいたしました
国家資格2等の受験をいたしました 皆様からもお問い合わせの多い国家資格 私ども新潟校でも準備は進めておりますが まずは教官スタッフが受講してまいりました! 屋外での受講、風で機体は流されやすく 気温差で体調や集[…]
第2回デモフライト(動画あります)
[video width="1280" height="720" mp4="https://juavac-niigata.jp/wp-content/uploads/2023/03/村上ほ場(AB).mp4"][/video] 第2回のデ[…]
第一回デモフライトの開催(動画あります)
[video width="1280" height="720" mp4="https://juavac-niigata.jp/wp-content/uploads/2023/03/無題の動画-‐-Clipchampで作成-2-1.mp4"[…]
農薬散布機のデモフライト
[gallery ids="1006"] 間近で見てみたい!そんな気持ちはありますか? だいぶ春の陽気になってまいりました。 農業のスタートシーズンですね^^ さて、私どもも先日機体が届いたお知らせはいたしましたが 結[…]
よくあるお問合せについて
お困りなことはありますか? 最近よくいただくお問合せについてです。 一番多くいただくのが 二等の国家資格について といったところでしょうか。 「すぐ取らなきゃダメ?!」 「無いとドローン飛ばせないの??」 […]
まるどりっ!チカポンの探県日和の撮影です♪
チカポンの探県日和の撮影でした! 当校の新事務所のキネス天王にて まるどりっ!チカポンの探県日和の撮影に参加させていただきました。 チカポンさん、ユーモアあふれる素敵な方でした^^ 当校では、農薬散布ドローンについて[…]